名古屋市障害者差別相談センター

背景色

ふりがな

文字サイズ

お知らせ

【出前講座報告】  中川区障害者基幹相談支援センター 様(7月29日実施)

お知らせ

 令和7年7月29日、中川区障害者基幹相談支援センターが主催された「毎日楽しく!生活なるほど講座」にて「障害者差別の解消にむけて」というテーマで出前講座を開催させていただきました。

 講義の前半では、「障害」の考え方や法律、ユニバーサルデザインについてお話しさせていただきました。事例も交えて紹介させていただいたことで、よりご理解いただけたのではと思います。

 後半では、「わたしの町のある!ある!バリア」と題して、身近にある障壁(バリア)を改めて紹介させていただいた上で、参加者の皆様から普段の困りごともお話いただきました。障害者差別を身近な話として捉えていただけたのではと思います。

 講座終了後のアンケートでは、「何気ない出来事や身近に差別や合理的配慮の場面があるんだと改めて感じました」「わかりやすい言葉で説明していただいたので、差別の事や合理的配慮の内容がとてもよくわかりました」等のご感想をいただきました。

 中川区障害者基幹相談支援センターの皆様、ありがとうございました。

  

~♫~~~♬~~~♫~~~♬~~~♫~~~♬~~~♫~~~♬~~~♫~~~♬~~~♫~~~♬~

  

当センターでは、市民及び企業の皆さまに出前講座をご活用いただきたいと思っております。

無料で実施しておりますので、社員研修やセミナーの開催時にもご利用ください。

  

出前講座の詳細、申込方法は以下をご覧ください♪ 

出前講座のご案内

   

<添付資料>

講座の様子(写真)

中川区障害者基幹相談支援センター写真.png